
寸胴サディスト すがたです。こんにちは。
sims4(PC版)に、11月10日無料アップデートがありました。今度は「段差床」が増えていました。あとハーフウォールの高さも増えたそうです。
追記:2020年11月18日に、クラッシュを防ぎ安定性を高める無料アップデートが追加でありました。
*下のEAサイトでアップデート内容を確認できます。12月には、肌やメイクの色がもっと選べるようになるようです。
また大がかりなアップデートが来ますね‥バグらない事を祈るばかりです。
EAサイト→https://www.ea.com/ja-jp/games/the-sims/the-sims-4/news/november-skin-tones-update
段差床を作ってみる

段差床は、建築モードの壁を作るメニューにあります。
階段1段分と同じ高さの段が作れます。(高さは後で変更できます)画像のように階段もくっつけられます。

重ねて作成できて、それぞれの段に床模様を設定できて、手すりも付けれます。
トリム(段の縁どり)もいろいろ選べます。

周りに壁を作って、室内にしてみると。2段重ねの下の段が消えました。壁にくっ付けるとダメで、消えるらしいです。
‥あと上から謎の四角い光が入ってきてる。

壁の高さを一番高くしても天井に穴が!光が入っているので、穴として認識されています。これだと気候が外と同じになります。

屋根を全体に被せると穴がふさがって、木に花が咲きました。室内として認識された証拠です。(季節は冬)

段差床の高さを変えたい時は、建築モードで作った段差床を選択→上の吹き出しの上下矢印で調整。高さを下げていくと、深い穴を掘る事もできます!
【シムが上れない段】「1段より大きく」なるとシムは上れません。

足の長さ的に、これぐらい上れ。
↑段差をいちいち調整するのが面倒な人向けの作り方動画。踊り場に段差が無い方が、シムが戸惑いません。公式によると慣れて通ってくれるようになる様ですが。

2階へ上るためには、階段と組み合わせる必要があるとの事。いろいろ試してみると面白そうな段差床でした。
冬祭り
ちょうど「冬祭り」の日で、クリスマスツリーを置いてみたらサンタさんみたいな物が来ていました。

さっそくプレゼントをねだって、乱闘を始めるシム。

勝ちました。この顔よ。いい大人が何をやっているのか。

ゲットした謎のプレゼント。「グリマーストーン」。破壊するとかあるんですが。一体なんでしょうか。魔法に関わるものみたいですが。

他のシムもプレゼントを貰おうとしたら、ファザーウィンターはすごすごと帰っていきました。強奪されたのがショックだったのか、哀愁がすごい。
カエルだらけの廊下の飾り付けもひどい。
ファザーウィンターと仲良くなると、他のイベントシムと同じように家族にして捕まえる事ができるらしいです。